消灯
2003年8月29日お得意様のはずのロッテに、4ー10で完敗。
鷹 000001102 4
鴎 04030003× 10
こんな負け方はいつ以来だろう?ってくらい、久しぶり。それもこれも先発陣の安定感のお陰だけど。
しっかし。この時期にロッテに3連戦の初めをこんな形で取られちゃいかんよ。。
渡辺俊は、一軍で投げ出した当初からダイエーは苦手にしてましたが。その投手が、一番の課題の制球力を見につけちゃったもんだから、あ〜ら大変^^; ダイエーは昔から変則派は苦手…オリクの星野・金田・小倉をはじめ、名前出したらキリが無い。
寺原はなぁ。。味方が満塁のチャンスを逸機した直後の2回裏、先頭のフェルに初球をドカン。気持ち立て直せずショートに安打→サブローに2ラン…その後も四球連発し、2回途中降板(汗)
用意してたはずの倉野は、代わったそばから押し出し。4回には本塁打含む5連打浴びる。
ラスト9回に奇跡の逆転を信じよう!と思った8回裏。正和さんが、こんな場面で先頭に、しかも9番打者に四球。。堀にロッテ今季初の、1試合4本塁打目の3ラン。
…やってらんねぇ(爆)
調子が良くない上に、試合前日の日記では「絶対勝ちます!」とか力みすぎな寺原君。気楽に行こう。練習はキッチリ。
中継ぎで防御率5点台の渡辺、打率1割5分・得点圏0割台で、何で先発メンバーなのか?松田。結局、途中から代わった高橋は2の2やからね。
この2人の起用は、ある程度考えてほしいもんだけど…シーズン初めの頃と変わらぬ疑問。両者共にチャンスは充分に貰ってるのに、結果を出そうと言う気迫皆無。
西武との天王山の後で、選手は少々気が抜けたか…松中除く。
マジック20点灯!と、公式HPやらで出したのも束の間、次回更新時には消えてるんだろうか?(苦笑)
鷹 000001102 4
鴎 04030003× 10
こんな負け方はいつ以来だろう?ってくらい、久しぶり。それもこれも先発陣の安定感のお陰だけど。
しっかし。この時期にロッテに3連戦の初めをこんな形で取られちゃいかんよ。。
渡辺俊は、一軍で投げ出した当初からダイエーは苦手にしてましたが。その投手が、一番の課題の制球力を見につけちゃったもんだから、あ〜ら大変^^; ダイエーは昔から変則派は苦手…オリクの星野・金田・小倉をはじめ、名前出したらキリが無い。
寺原はなぁ。。味方が満塁のチャンスを逸機した直後の2回裏、先頭のフェルに初球をドカン。気持ち立て直せずショートに安打→サブローに2ラン…その後も四球連発し、2回途中降板(汗)
用意してたはずの倉野は、代わったそばから押し出し。4回には本塁打含む5連打浴びる。
ラスト9回に奇跡の逆転を信じよう!と思った8回裏。正和さんが、こんな場面で先頭に、しかも9番打者に四球。。堀にロッテ今季初の、1試合4本塁打目の3ラン。
…やってらんねぇ(爆)
調子が良くない上に、試合前日の日記では「絶対勝ちます!」とか力みすぎな寺原君。気楽に行こう。練習はキッチリ。
中継ぎで防御率5点台の渡辺、打率1割5分・得点圏0割台で、何で先発メンバーなのか?松田。結局、途中から代わった高橋は2の2やからね。
この2人の起用は、ある程度考えてほしいもんだけど…シーズン初めの頃と変わらぬ疑問。両者共にチャンスは充分に貰ってるのに、結果を出そうと言う気迫皆無。
西武との天王山の後で、選手は少々気が抜けたか…松中除く。
マジック20点灯!と、公式HPやらで出したのも束の間、次回更新時には消えてるんだろうか?(苦笑)
コメント