束の間の

2003年9月16日
日曜のオリク戦、水田が初回に6点取られた頃からイライラしっぱなしかも…田之上の三者連続四球とか。勝ったはいいけど。

昨日の試合も杉内が四球で自滅→3失点。打線も5回の1死満塁、6回の1死1,3塁を逃してみたり。結局4安打2得点。

今日も序盤は淡白過ぎる攻め…4回まで無走者。次の回に、四球と安打でパウエルをイラつかせ、2点奪取。尚1死2,3塁!一気に畳み掛けるチャンスが、代打大道ショートゴロ。柴原ファーストゴロ。

5回は1点で抑えたナイトも、6回に先頭打者出しバント構えの相手に四球出したトコで終了。
0死1,2塁から、約1ヶ月ぶり登板の吉田が2番手で出て来たと思ったら、バント→タイムリー→タイムリー→タイムリーですよ。さすがにキレまんがな(謎)

パウエルを被安打2で代える意味も分からないけど、降板。
代わった吉田豊から、出口が3号ソロで3点差!が、9回は高村相手に井口・松中と倒れ2死無走者。それでも城島四球からバルデスがタイムリーでつなぎ、代わった愛敬からズレータ同点3ラン!!

押せ押せムードで、延長突入!と思ってたら。9回裏。
篠原が先頭磯辺に右前安打。ん?
続く星野、バント試みるもフェアゾーンへのポップフライ!打者走者星野が走る気無いのを見て、城島がわざとノーバウンドで捕らず、2塁送球!よっしゃゲッツー!と思ったら。w
城島のワンバウンド送球(力んだか)を、川崎が捕れず弾く。ノーアウト1・2塁。阿部、ランナー進めるレフトへの大飛球。
的山、ライトファール線へフラフラ飛球…外野の定位置よりやや深め。バックホームしても間に合わんのに…捕らんでファールにすれば良いのに…柴原捕球→ホームへ送球→ランナー生還。サヨウナラ。


川崎の捕球ミス、内野の連携ミス、城島の悪送球、柴原の悪い判断力。目の前で見てて死球かファールかも分からない主審、復帰登板で3タイムリー浴びた吉田。西武に5勝19敗のオリックス。ハァ…。

西武と3ゲーム差。
明日斉藤で落とすような事があれば、えらいこっちゃw
近鉄戦3連敗は洒落にならん…後1勝で全球団勝ち越しだし。
エースの称号の為にも、20勝の為にも、チームの優勝の為にも、負けられぬ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索