和己

2004年5月23日 スポーツ
初回から1点取られてどうなるかと思ったけど、直球は初回からよくはしってたし、投球フォームも以前の「タメ」が戻っていて何となく復活の兆しはあったのだが。
2回〜8回までは出したランナー、僅かに2人。5連続含む11奪三振!球自体を見たら完全復調と言っても過言ではない。後はカーブのコントロールさえつけば。

先発 斉藤   中継ぎ(勝)山田
    和田          三瀬
    グーリン        柴田
    星野       (負)倉野
    新垣          佐藤
    杉内      抑え 岡本    って感じでしょうか

1番(二)井口
2番(遊)川崎
3番(左)バルデス
4番(一)松中
5番(捕)城島
6番(中)柴原
7番(DH)ズレータ
8,9番は(高橋 宮地 出口)(瑞季 本間)の争いか。

先発は斉藤・和田の軸が出来て安定、リリーフ陣も山田・三瀬・岡本で盤石・・・になる予定?去年から進歩の無い新垣、怪我続きの杉内は大いに不安だけど。
打線も柴原が入った事によって若干厚み増し。打線の繋がりは柴原にかかってる。
二軍に落ちた馬原はもう一度フォームの確認と下半身の強化。雁ノ巣で(見たくはなかったが)見れる機会があれば見に行きたいなぁ

旧4番の「後、一球」コールの中での一発と、現四番の、松坂からの弾丸ライナーでのホームランにはスカッとした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索